
今朝、体重を測ってびっくり!!
83.0kg!!
オヤツ食べてないのに増えてる…( ̄◇ ̄;)
病院の食事はきちんとカロリー計算されてるし、オヤツ食べてないし…思い当たることがないのに…
そして、入院してから140を超える高血圧になっていることがあります。
何度か計り直し、時間を置いて計り直すと130台になるのですが、血圧が高い!
相変わらずの足の浮腫みも顕在。
これらのことから、妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)の可能性が考えられ、赤ちゃんの発育が遅いのも、そのせいでは?と仮説が出ているようです。
臍の緒の血流を調べると、臍の緒への血圧は正常だけど血流が少し少ないそうです。技師さんから見ると、そこまで気にするレベルではないようなのですが…。
そして、9/10に帝王切開を予定してますが、赤ちゃんの具合が悪くなったり、母体への影響が大きくなるようなら、帝王切開を早めることもある。と医師から言われました。
検診で、赤ちゃんは2132gと土曜日に比べたら大きくなっていたし、心拍も胎動もしっかりしていて赤ちゃんは元気!
私自身にも特に影響が出ていないので、今のところは大丈夫とは思うのですが…少し不安になりますね(ーー;)
ひたすら安静!と言われたので、簿記の勉強もせず、横になっています。
帝王切開まであと一週間。
なんとか赤ちゃんと私の身体が持ってほしいです。
83.0kg!!
オヤツ食べてないのに増えてる…( ̄◇ ̄;)
病院の食事はきちんとカロリー計算されてるし、オヤツ食べてないし…思い当たることがないのに…
そして、入院してから140を超える高血圧になっていることがあります。
何度か計り直し、時間を置いて計り直すと130台になるのですが、血圧が高い!
相変わらずの足の浮腫みも顕在。
これらのことから、妊娠高血圧症候群(妊娠中毒症)の可能性が考えられ、赤ちゃんの発育が遅いのも、そのせいでは?と仮説が出ているようです。
臍の緒の血流を調べると、臍の緒への血圧は正常だけど血流が少し少ないそうです。技師さんから見ると、そこまで気にするレベルではないようなのですが…。
そして、9/10に帝王切開を予定してますが、赤ちゃんの具合が悪くなったり、母体への影響が大きくなるようなら、帝王切開を早めることもある。と医師から言われました。
検診で、赤ちゃんは2132gと土曜日に比べたら大きくなっていたし、心拍も胎動もしっかりしていて赤ちゃんは元気!
私自身にも特に影響が出ていないので、今のところは大丈夫とは思うのですが…少し不安になりますね(ーー;)
ひたすら安静!と言われたので、簿記の勉強もせず、横になっています。
帝王切開まであと一週間。
なんとか赤ちゃんと私の身体が持ってほしいです。
スポンサーサイト


