
12月というのに温かいですね。
寒がりなので、温かいのは助かるのですが、冬らしくないのはちょっとイヤですね。
我が家の庭では、モミジがキレイに紅葉しています。

最近、胃の調子が元に戻ってきて、食欲が戻ってきたので体重が心配です。(汗)
夜の自由な時間は、仕事に追われたり、眠気に負けたり、他にやることがあったりと、なかなか自由になりませんね。(´・ω・`)
今日こそはブログの更新して、あれやって、これやって・・・と日中は思っているのに、いざその時間が来ると、思うとおりにならない。まぁ、仕方がありません。
娘は1歳3ヶ月になって、ようやく少しずつですが歩き始めました。
自我の芽生えがあるようで、思うとおりにならなかったりすると怒ったり、怒られると口をへの字に曲げて泣いたりするようになりました。
自分自身に余裕が持てなくてイライラすることも多いですが、今のところ何とか頑張れています。
子どもを育てるって、本当に大変なことなんだなぁ〜って、親の立場の方を尊敬します。
子どものために自分の時間を削ってお世話してくれたり、子どものために一生懸命働いてくれたり。
自分が親になって分かった、親の愛情や苦労に頭が上がりません。
我慢我慢の影響で右肩下がりな相方君への愛情も、恋人という段階からパートナーという段階に移行しただけなのかもしれません。
ただストレスだけは毎日溜まっていくんですよね。
年末年始は福岡に帰省するので、その時に少しだけ自由になれるといいなぁ。
そんなことを、キレイなモミジを見ながらボーッと考えていました。
↓ブログランキング参加しています。更新の励みになりますので、もしよければポチと押して応援お願いします。

にほんブログ村

二世帯同居 ブログランキングへ
スポンサーサイト


